ネット集客実践クラブ

ブログでseoをする場合、記事の文字数は?

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/10/04 07:12:10の被リンク、830件

順位計測ツールと、実際に検索した結果の順位が違いますねー。

よくあることなんですが、分析をしてる側としてはやりづらい。

ヘルプフルコンテンツアップデートでインデックス精査があったためか、サイト全体的に順位が落ちてるところもあります。

逆に上がってるところもありますが。

Googleは、やっぱり「リンク」・・・ですかねー・・・。

↓SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

インデックス数が減っている

「ヘルプフルコンテンツアップデートでインデックス精査があった」

と書きましたが、グーグルの世界から除外されたページが増えました。

グーグルの世界に取り込まれることを

インデックス化される

という言い方します。

このインデックス数が減ったサイトが増えましたね。

ヘルプフル(役立つ・有用)ではないページ、と判断されちゃったってことですね。

ヘルプフルなページと思ってもらうには?

他の人にヘルプフル(役立つ)ページとグーグルさんに思ってもらうには、いろいろあると思いますが、一番重視されるのは

オリジナリティ

です。

検索結果の上位のページに書いてあることをまとめなおして字数を増やしても無駄

どういうことか?と言うと、

検索結果の上位のページに書いてあることをまとめなおして字数を増やしても無駄

ってことですね。

大体、みんなやることです(笑)

似たような情報があっても評価されない

1位のページでまとめてある内容を、それ以下がまとめなおしたところで、

ヘルプフル

ではありません。

焼き直し、二番煎じ、パクリですもんね。

読まされる方としては、無駄な時間です。

おそらく、グーグルの人もそう考えてるんでしょうね、きっと。

なので、あちこちのページからツギハギしただけのページは、評価されません。

ブログでseoをする場合、記事の文字数は?

ということで、

ブログでseoをする場合、記事の文字数は?

ですが、

オリジナリティがあれば300文字もあれば十分

です。

その根拠は?

芸能人の方のブログなんて、ほとんど文字ないですが、インデックスされてます。

でもオリジナルだからですよね。

字数を無駄に増やすより、

他で書かれてない情報や、コンテンツ

をしっかり入れ込んでください。

それが上位表示への近道です。

「具体的にどんな記事にしたらいいのか?」
「自分が書いたブログはOKか?を知りたい」

場合は、

↓SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

をご利用くださいませ。

(ふじい)

関連記事

  1. グーグル広告、ヤフー広告、Google広告、Yahoo広告

    グーグル広告のCPAの改善作業、値段を広告タイトルに入れるか悩ん…

  2. ブログを書く、ブログを書く効果

    リスティング広告止めても、ブログ更新で予約が入るようになった。S…

  3. おお!「狭山池」の検索結果で1ページ目に

    おお!「狭山池」の検索結果で1ページ目に

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策のアルゴリズムは、日々調整される

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    検索エンジンからの集客、seo対策でキーワード選定ってどうやる?…

  6. スマホで注文入力

    新規商品説明ページ、初めて入力部分まで行った人が出ました

集客のネタ話

  1. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  2. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る