ネット集客実践クラブ(大阪)

Googleの検索で上位表示しても、追われる立場になったときがまた大変。

SEO、SEO対策

2023/11/10 08:09:49 の被リンク、844件

2023/11/08前後に始まったコアアプデで、10月に激落ちしたサイトが微妙に順位が付き始めてます。

まー、完全復活は難しそうですが、誤爆だったのかなあ・・・。

被リンクもないし、コンテンツ的にもオリジナルではあったんですが・・・

ただ、気になることはありますね。

↓SEOコンサル・作業代行、承り中(1回・3万円~)

上位表示対策でネット集客で売り上げを増やしたい方向けのサポートサービス。

オリジナルなコンテンツも時間が経てば、そうでなくなる

気になることは、

似たような記事が増えた

ということですね。

コンテンツ的には、広がりがないので長年運営して改訂していても、どこも似たような内容になります。

上位表示されてるページは真似される

あと、Googleで上位表示されると、どうしても真似されます。

引用元として利用してくれたらよいですが、普通は追い抜かす対象なので、そんなことはしません。

なので、なんとなく似たような記事ばかりが並ぶことになるんですねー・・・。

追われる立場になったときにどうするか?が大変

そんな感じで追う場合は、参考になる記事が上位表示されてるからいいのです。

が、追われる立場になると、それもできません。

なかなか厳しいですね。

Googleの上位表示の期間は短いので期待しない

こんな感じでGoogleの上位表示の期間は短いので商売の中心がそれに頼る形だと危ないです。

また、度重なるアップデートで評価軸がコロっと変わるので、順位の維持も難しい。

まー、広告でなんとかするのが中心ですよねー・・・。

あとは、SNSでフォロワー向けのリピートを頑張るか。

この両輪がないと、ネットで安定しての商売は中々厳しいかなーと思います。

(ふじい)

関連記事

  1. 営業拠点の統廃合の戦略

    営業拠点の戦略。事業所の集約や新設する際の考え方

  2. 「河内長野市 美容室」でやっと21位。検索エンジンの上位表示対策は簡単だけど、時間が掛る

    「河内長野市 美容室」でやっと21位。検索エンジンの上位表示対策…

  3. インデックス化されてから、2週間たつと「県名 症状名」のページと入れ替わり

    新規ページが2週間で力を失い順位が落ちる現象についての調査

  4. SEO、検索エンジン最適化、上位表示対策の話題

    Wixのサイトは、なんとなくSEO、検索エンジンの上位表示対策に…

  5. SEO、検索エンジンから売上までの最適化

    「外反母趾 大阪 名医」で2ページ目

  6. 2020年、日本の人口ピラミッド

    今から狙うなら、「古希」と「喜寿」ニーズ。

集客のネタ話

  1. SEO実験
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。…
  2. 安い
    検索キーワードを見てると、「〇〇 安い」というのをよく見かけます。…
  3. SEO、SEO対策
    seoで売上を増やすには、3つの壁があります。 ページを作る グーグルにインデッ…
  4. お客を積み上げるのがビジネス成功の秘訣
    富田林市と大阪狭山市の境くらいにある ステーキレストラン・千一夜…
  5. ワードプレス・ロゴ、WP
    WordPressのプラグイン、「Code Snippets」でスニペットを作って保存すると…
ページ上部へ戻る