ネット集客実践クラブ

Googleの検索で上位表示しても、追われる立場になったときがまた大変。

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/11/10 08:09:49 の被リンク、844件

2023/11/08前後に始まったコアアプデで、10月に激落ちしたサイトが微妙に順位が付き始めてます。

まー、完全復活は難しそうですが、誤爆だったのかなあ・・・。

被リンクもないし、コンテンツ的にもオリジナルではあったんですが・・・

ただ、気になることはありますね。

↓SEOコンサル・作業代行、承り中(1回・3万円~)

SEO、上位表示対策でネット集客で売り上げを増やしたい方向けのサポートサービス。

オリジナルなコンテンツも時間が経てば、そうでなくなる

気になることは、

似たような記事が増えた

ということですね。

コンテンツ的には、広がりがないので長年運営して改訂していても、どこも似たような内容になります。

上位表示されてるページは真似される

あと、Googleで上位表示されると、どうしても真似されます。

引用元として利用してくれたらよいですが、普通は追い抜かす対象なので、そんなことはしません。

なので、なんとなく似たような記事ばかりが並ぶことになるんですねー・・・。

追われる立場になったときにどうするか?が大変

そんな感じで追う場合は、参考になる記事が上位表示されてるからいいのです。

が、追われる立場になると、それもできません。

なかなか厳しいですね。

Googleの上位表示の期間は短いので期待しない

こんな感じでGoogleの上位表示の期間は短いので商売の中心がそれに頼る形だと危ないです。

また、度重なるアップデートで評価軸がコロっと変わるので、順位の維持も難しい。

まー、広告でなんとかするのが中心ですよねー・・・。

あとは、SNSでフォロワー向けのリピートを頑張るか。

この両輪がないと、ネットで安定しての商売は中々厳しいかなーと思います。

(ふじい)

関連記事

  1. SEO、検索エンジン最適化、上位表示対策の話題

    SEOや上位表示対策(いわゆるSEO対策)にブログは有効?どのブ…

  2. アメブロ更新も頑張れば売上増えますよ。コツは、「来てほしいお客さんの狙い定め」と「検索キーワード想定」

    アメブロ更新も頑張れば売上増えますよ。コツは、「来てほしいお客さ…

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策でページに入れるキーワード数は、意識しない方が吉

  4. 予約殺到

    すばるホールパソコン教室がヤバいことに・・・予約殺到中!

  5. 特定商取引法に基づく表記も見に行く人いる

    特定商取引法に基づく表記も見に行く人いるんですねー。売れるぺージ…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策でリンクを貼る意味は?

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  2. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  3. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  4. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る