ネット集客実践クラブ

順位が落ちてもあきらめない。きっと復活する。2023年08月のコアアップデートで落ちても放置で復活傾向

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/12/09 08:59:18の被リンク、422件

2023年08月のコアアップデート辺りで下落したページに順位が復活しました。

そもそも落ちた意味が判らなかったんですが(笑)

更新もリンク獲得もせずに放置してましたが、3か月半ほどで復活するんですかねー?

あきらめずにコツコツやること大事ですね。
(何もしてない)

↓SEOコンサル

SEO、上位表示対策でネット集客で売り上げを増やしたい方向けのサポートサービス。

まともなページでも順位が落ちる場合がある

グーグルの検索アルゴリズムって誤射も多いです。

被弾したらたまったもんじゃないですが・・・。

ただ、まともなページなら、必ず復活しますので、一喜一憂せずに淡々と日々のお仕事するのが吉ですね。

SEOに頼ると、経営が安定しない

こんな感じで、まともに運営してても、何かの加減で順位が激落ちするときがあります。

なので、SEOだけに頼ると商売的には、かなり不安定になります。

広告か、SNSで

〇〇を実施すれば、売上が〇〇は確保できる

という状況作ってください。

飲食店、美容室、フォトスタジオ、フラワーショップ、塾、整体院・整骨院、洋菓子店、社労士など士業と、業種問わずです。

長く営業できてるところは、そういう集客経路をお持ち

まぁ、これをご覧頂いてる方は、ちゃんとお持ちですけどね。

あとは集客経路は、必ず細くなっていくので、

新しい経路の開拓か、太さを維持

が大事ですね。

お客さんと商売以外で接触できてますか?

SNSで自分の店を紹介してもらう仕組み作れてますか?

できててないところは、3年くらいでしんどくなるはずです。

(ふじい@商品作るより、お客づくりの方が大変です。1日24時間の使い方、商品開発に使えばジリ貧になるのは当たり前ですね。竹田ランチェスターの時間戦略です。)

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    ヘルプフルコンテンツアップデートで、有用でないサイトの判断基準は…

  2. グーグル広告のコスト(CPA)を下げるのに四苦八苦なう

    グーグル広告のコスト(CPA)を下げるのに四苦八苦なう

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoでのキーワードの選び方は、大事。戦略的に選びましょう

  4. 「業種 地名」検索でのアクセスを狙っているところは、住所はページの下の方に書く

    「業種 地名」検索でのアクセスを狙っているところは、住所はページ…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    Googleのseoで重複コンテンツペナルティの判定を受けるのは…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoでコンテンツ系のペナルティを受けているかどうか確認する方法…

集客のネタ話

  1. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  2. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  3. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  4. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  5. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  6. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  7. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  8. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  9. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  10. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る