ネット集客実践クラブ

seoでコンテンツ系のペナルティを受けているかどうか確認する方法

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/12/09 08:59:18の被リンク、422件→238件

有効な被リンクがごっそりなくなった感じですね。

順位落ちるわ、それは・・・って感じです。

ただ、上がってる分もあるんで、今回の変動はコンテンツというよりは、ページランク系ですかねー。

ページ作りは、0だと可能性はゼロですが、1でもあると、10にも20にもえきるので、淡々と続けるしかないですな。

↓SEOコンサル

SEO、上位表示対策でネット集客で売り上げを増やしたい方向けのサポートサービス。

seoでコンテンツ系のペナルティを受けているかどうか確認する方法

コンテンツ系のペナルティかどうか?を確認するには、

別媒体で全く同じ内容のコンテンツがインデックス化されるかどうか?

を試します。

「コンテンツの質が低い」という場合は、なかなかインデックス化されないはずです。

アメブロなどで全く同じページを作ってみてどうなるか?で切り分けができますね。

インデックス化されて、順位が付けばコンテンツ以外の要因で順位が落ちている

インデックス化されて、順位が付けばコンテンツ以外の要因で順位が落ちているということです。

そこからは

  • 被リンクに問題がないか
  • サイトのどこかに問題があるのか?
  • ドメインに問題がないか
  • クロールに問題が無いか

などをチェックしていきます。

この辺は、実際にサイトをみないと何が悪いか判りづらいところですねー・・・。

Googleのアルゴリズムは単純ですが、順位が落ちると複雑

Googleのアルゴリズムは単純です。

真面目にコツコツとページを追加、改訂していれば順位は上がります。

落ちた時が問題なんですねー・・・。

「評価しない、むしろマイナス評価をする」系が発動するとやっかいです。

ま、それでもコツコツやっていくしかないんですけどねー。

いろいろチェックしてもプロが見れば、一発で悪いところが判る可能性もあります。

解決するかどうか判らないけど、一度チェックしてもらいたい、という場合は、下記ご利用下さい。

↓SEOコンサル、リカバリ相談

SEO、上位表示対策でネット集客で売り上げを増やしたい方向けのサポートサービス。

診断だけなら5,500円ですかね。

サーチコンソールの権限与えて頂ければ確認できます。

(ふじい)

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策で対応が難しいgoogleのアルゴリズムは、YMYL

  2. ヘアドネーション(髪の毛の寄付)のページの順位の変化

    GoogleやYahooの検索結果の順位が揺れる・・・その原因は…

  3. seoのQ&A、QA

    アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい?

  4. SEO、検索エンジンから売上までの最適化

    2022年05月26日にグーグルの検索仕様(アルゴリズム)の更新…

  5. SEO、検索エンジン対策、SEO対策

    グーグルのインデックス化が異様に遅い。ホームページやブログで集客…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    SEOの内部対策。検索キーワードに対してグーグルが評価してる部分…

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  2. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  3. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  4. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  5. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  6. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  7. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  8. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  9. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る