ネット集客実践クラブ

seoにおけるGoogleのインデックスとは?インデックスの確認や、されないときの対処法について

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

seoで売上を増やすには、3つの壁があります。

  1. ページを作る
  2. グーグルにインデックスされる
  3. 1ページ目に表示されるようにする

です。

ページ作りにもコツはあるのですが、今回は、

インデックス

についてです。

seoでいうインデックスとは?

seoでいうインデックスとは、グーグルの検索データベースに取り込まれることです。

まずは、グーグルさんに認識してもらわないとseoはできません。

通常は、普通にページ作りをすると、勝手にインデックスされます。

「普通じゃない」とグーグルさんが判断すれば、インデックスはされません。

seoをやってたまにあるインデックスされない問題

SEOを目的にホームページ作りをしていると、たまにインデックスされないことがあります。

インデックスされない状態で、簡単にインデックスされるときと、なかなかインデックスされないパターンがあります。

すぐインデックス化されるパターン

すぐインデックス化されるパターンは、単にグーグルがそのページを知らずに、こちらから知らせるとインデックス化されるパターンです。

インデックス化する具体的な作業は、グーグルサーチコンソールからのURL登録申請です。

上手く申請が処理されると、通常24時間くらいでインデックス化されます。

中々インデックス化されないパターン

サーチコンソールから、ページの存在を通知しても、中々インデックス化されないパターンがあります。

これは相当やっかいです。

インデックス化される基準がある

グーグルには、ページの内容を確認してインデックス化するかどうか?の基準があります。

具体的に公表されているわけではないですが、経験上されないページは

  • コンテンツの分量が少ない
  • オリジナルな要素が少ない
  • 長く更新されてないサイトで新規にページを追加した

という状況だと、インデックスされづらいですね。

ページの状況によって対処方法は変わります。

ご自身でやってなかなか上手く行かない場合は診断可しますので、SEO相談サービスご利用ください。

インデックスされてる数を確認するには?

ページがグーグルに取り込まれ、検索結果に表示されてるかどうか?を確認するには、

site: コマンド

を使用します。

例えば、このページがインデックス化されてるかどうか?は、

site:net-syukyaku-jissen.club/1792

で確認します。

サイト全体でのインデックス数を確認するには、

site:net-syukyaku-jissen.club

で確認します。

ただ、サイト全体の数字は割と適当です。

結構、頻繁に増減します。

インデックスの削除は、どうする?

グーグルに取り込まれているページ、インデックス化されたページをグーグルから削除するには、なかなか大変です。

手順としては、

  1. グーグルサーチコンソールで削除リクエストを出す
  2. そのページを削除する、または、noindexを付ける
  3. 閲覧にパスワードが必要な状態にする
  4. 可能なら、httpのレスポンスコード「404」を返すようにする

ただ、noindexを付けていても、認識されたりするのでページ自体を削除するのが一番良いと思います。

関連記事

  1. ヘアドネーション(髪の毛の寄付)のページの順位の変化

    GoogleやYahooの検索結果の順位が揺れる・・・その原因は…

  2. 新規客獲得をホームページで実施する

    飲食店でもホームページを活用して集客はできるし、やらないとヤバイ…

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoで順位を調べる各ツールで順位が違う理由

  4. 加速するグルメサイト離れ。「Google」利用率トップに。飲食店もホームぺージ頑張るべき時代。

    加速するグルメサイト離れ。「Google」利用率トップに。飲食店…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    Googleのseoで重複コンテンツペナルティの判定を受けるのは…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策業者の営業電話は、バッサリ断ってOK

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  2. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  3. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  4. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  5. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  6. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  7. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  8. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る