ネット集客実践クラブ

値上げの挨拶文を自ら拡散してはいけない、というお話

値上げ

えーと、インスタとかで、

  値上げの告知

は、不要です。

むしろやってはいけない施策です。

確実に客足遠ざかりますので。

ステルスで値上げする必要はないですけど、利益ないとお店は続けられないです。

なので、必要な値上げは必要なんです。

ですが、それを来店してないお客さんにまで伝える必要はありません。

ただでさえ集客って大変なのに、来なくなる可能性を自分で作る必要はないんです。

値上げは長い期間で計画的に

急に値上げするのは、お店にもお客さんにも負担です。

なので、長い期間をかけて徐々に上げていきましょう。

何度も言ってますが、同じ商品を値上げするのではなくて、

新商品を値上げして、徐々に入れ替え

ですね。

これからどんどんインフレになりますので、計画的な値上げ、平均単価アップは、経営者として必須事項です。

商品戦略は計画的に。

商品開発よりも、集客に力を

そして、商品開発よりも、集客に力入れてください。

その値段で納得するお客さんを集客すればよいだけの話なんです。

集客力があるところは、強気の価格で問題ありません。

うちが値上げの告知するのは、もう新規のお客さんいらないからです。

これ以上受けるとサービスレベルが落ちちゃうので、人的リソースが何とかならん限りは受けられないです。

そういう「もうお客がいらない」時に値上げの告知をして、次回のお客さんから、より高い料金で受注する、ということですね。

関連記事

  1. 自分の強味を見つけて「来店促進ツール」・「お友達紹介ツール」に変…

  2. ハッシュタグを活用してネット集客

    SNSで「狭山池に来る人」を集客するには?

  3. SEO、検索エンジン最適化、上位表示対策の話題

    「五ツ木模試 申し込み」で1ページ目に。このページを作った意味は…

  4. 感謝の気持ちを込めてお礼ハガキ

    ハガキを書くのに小一時間掛かるなど・・・

  5. 商売はガチンコファイト、さらに不利な戦いである

    ライバルは、あなたのお店のお客を常に狙っている。ライバルに勝ち続…

  6. 誰に売るか?を考えると売れる。売れてないなら、ちゃんと客層を選ぶ…

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る