ネット集客実践クラブ

集客経路を上手く作っても、維持も大変。集客がうまくいかないのは経路の途切れがあるから。

集客経路を上手く作っても、維持も大変。集客がうまくいかないのは経路の途切れがあるから。

今まで上手く行っていたのに、なぜか客足が途絶え始めてる・・・。

まぁ商売やってたら、そんなことはしょっちゅうですよね。

その理由は、

 集客経路を作り上げても、維持も大変だから

です。

ライバルも常に成長しているから

ご自身がセミナーや、ネット集客実践クラブのワークショップなどで学んでおられるように、

 ライバルもまた創意工夫

をしています。

なので、例えば、架空の「お客様選ばれポイント」をこの前まで、

 自店は105点持ってて、ライバル店は90点

だったけれど、相手も成長して、

 自店は108点で、ライバル店は120点

になってた場合、お客さんはライバル店に行ってしまいます。

そういうイメージですね。

調子が良いときほど、見直しが必要

なんでこんな話を急にし始めたか?というと、某外反母趾の専門整体院さんの集客力が落ちてきたからです。

広告も出し、SEOもうまくいき集客経路は上手く築けたはずです。

なのに、月30件、40件の新患が20件程度まで落ちてきました。

まー、一番の要因は、

 ライバル店が成長してきた

ということですかねー・・・。

広告の予算も増やしてるみたいだし、また別の院が同じように実績をアピールし始めました。

ライバル院がでると、そちらに流れてしまうのはどうしても防げないですねー・・・。

集客経路のメンテナンスへの気配りも必要です。

少しでも流れないように色々とまた

 集客経路のメンテナンス

が必要です。

今の良い状態がずーっと続くことはありえないので、予算があるうちに、気を抜かずに

 新しい集客経路の構築

 既存の集客経路の維持、メンテナンス

を日々やっていかないと・・・ですね。

ライバル店に追いつかれる前に、さらに引き離していくつもりが無いと、

 抜かされる日が来る

と思います。

(ふじい@自分がなんか忙しそうな理由お分かりいただけましたでしょうか?

広告出してるからって安心でもありません。

儲かるところには、かならずライバルが参入してきます。

油断無きようお願いしますね。)

関連記事

  1. チェーン店、フランチャイズと個人商店

    ビッグモーターさんの不正の話で考える大手に比べた個人店の強み

  2. 「河内長野 股関節痛」で1ページ目にIN。

    「河内長野 股関節痛」で1ページ目にIN。

  3. 選挙もネットを活用

    選挙もネットを活用の時代。新人候補も格安費用で事前認知ができる?…

  4. あなたのホームページに、被リンク600本ありますか?

    あなたのホームページに、被リンク600本ありますか?

  5. インスタグラム

    インスタの検索が便利に。いちいちハッシュタグを入れずに投稿がヒッ…

  6. フォロワーに良い情報を発信する

    SNS頑張るなら、フォロワー数を増やすより、良い情報発信を心掛け…

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  2. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  3. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  4. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  5. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  6. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  7. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  8. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る