ネット集客実践クラブ

集客経路を上手く作っても、維持も大変。集客がうまくいかないのは経路の途切れがあるから。

集客経路を上手く作っても、維持も大変。集客がうまくいかないのは経路の途切れがあるから。

今まで上手く行っていたのに、なぜか客足が途絶え始めてる・・・。

まぁ商売やってたら、そんなことはしょっちゅうですよね。

その理由は、

 集客経路を作り上げても、維持も大変だから

です。

ライバルも常に成長しているから

ご自身がセミナーや、ネット集客実践クラブのワークショップなどで学んでおられるように、

 ライバルもまた創意工夫

をしています。

なので、例えば、架空の「お客様選ばれポイント」をこの前まで、

 自店は105点持ってて、ライバル店は90点

だったけれど、相手も成長して、

 自店は108点で、ライバル店は120点

になってた場合、お客さんはライバル店に行ってしまいます。

そういうイメージですね。

調子が良いときほど、見直しが必要

なんでこんな話を急にし始めたか?というと、某外反母趾の専門整体院さんの集客力が落ちてきたからです。

広告も出し、SEOもうまくいき集客経路は上手く築けたはずです。

なのに、月30件、40件の新患が20件程度まで落ちてきました。

まー、一番の要因は、

 ライバル店が成長してきた

ということですかねー・・・。

広告の予算も増やしてるみたいだし、また別の院が同じように実績をアピールし始めました。

ライバル院がでると、そちらに流れてしまうのはどうしても防げないですねー・・・。

集客経路のメンテナンスへの気配りも必要です。

少しでも流れないように色々とまた

 集客経路のメンテナンス

が必要です。

今の良い状態がずーっと続くことはありえないので、予算があるうちに、気を抜かずに

 新しい集客経路の構築

 既存の集客経路の維持、メンテナンス

を日々やっていかないと・・・ですね。

ライバル店に追いつかれる前に、さらに引き離していくつもりが無いと、

 抜かされる日が来る

と思います。

(ふじい@自分がなんか忙しそうな理由お分かりいただけましたでしょうか?

広告出してるからって安心でもありません。

儲かるところには、かならずライバルが参入してきます。

油断無きようお願いしますね。)

関連記事

  1. 「富田林市 成人式」の検索結果

    「富田林 成人式」で1ページ目INも間に合うか?!

  2. リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかねー?

    リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかね…

  3. 100円玉3枚で300円

    1クリック、300円!むむむ、結構高いけど、札束燃やし続けます。…

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策で成功の秘訣は、キーワードの入れ方。でも普通にやってる…

  5. 塾やスイミングなど子供の習い事の「お友達紹介キャンペーン」SNS時代では成果のハードルを下げ、より多くの成果を出そう。お友達キャンペーンの事例考察

    塾やスイミングなど子供の習い事の「お友達紹介キャンペーン」SNS…

  6. LPO、ページの改善中

    竹田ランチェスターの地域戦略の商品販売ページの4回目の書き直しが…

集客のネタ話

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士試験に合格して、50代で開業というのは珍しいことではありません。ただ、続くかどうかは別…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士の集客は大変です。社労士事務所や税理士事務所に勤めていて、のれん分けで独立する場合は、…
  10. ネット集客実践クラブのワークショップは、なぜいつも満席なのか?
    昨日(2024/11/27)に、 「SEO」を通じてネット集客の考え方を学ぼう…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る