ネット集客実践クラブ

特定商取引法に基づく表記も見に行く人いるんですねー。売れるぺージ作りはコツコツです。

特定商取引法に基づく表記も見に行く人いる

楽天とかだったら、発送地がどこか確認するために、

特定商取引法に基づく表記

を確認するために見に行くこともありました。

うちみたいな個別ページだと見たことなかったのです。

が、録画ツールで動きを見ると、

特定商取引法に基づく表記

のページへ行く人もいるんですねー・・・。

特定商取引法に基づく表記のページへ行くと、

離脱に繋がる

ので、早速ページ内に記載するようにしました。

商品販売のページ、ページから出られたらオワリ

商品販売のページに関しては、

ページから出られたらオワリ

なので、ページから離れるのは、なるべく

買い物ページへ行くとき

にするよう気を配らないといけません。

こうやって一つ一つ改善ですねー・・・。

訪問者は、用心深い

ページ作った本人(σ(・∀・)ワシ)は、内容やサービス良く判ってます。

でも訪問者は、

お金奪われないか、不安でしょうがない

です。

少しでも安心してもらえるようなページ作りにしないとですね。

===
ふじい@売れるページ作りもコツコツです・・・。

関連記事

  1. コストダウン

    むむ!?ヤフー広告、CPC(クリック単価)が激安・・・その理由は…

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoの施策が反映するまでの時間は結構すぐと、時間が掛かるものも…

  3. 反抗期の娘に学ぶ、売れるページやお客を呼ぶ投稿の作り方

    LPOの話題。反抗期の娘に学ぶ、売れるページやお客を呼ぶ投稿の作…

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    「ページの表示スピード」ってseoの上位表示に関係ある?

  5. LINE

    何個目?!って感じですが、独立・開業者向けの公式LINEアカウン…

  6. そよら金剛

    「そよら金剛」の検索回数が2万回。それを活かしてご新規さんが増え…

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  2. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  3. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  4. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る