ネット集客実践クラブ(大阪)

たった1行の違いで結果が大きく変わる。誘導は「行動してほしい内容」にしよう

予約する

SNS広告出してますが、ちょっと面白い気づきあったのでシェアします。

内容は全く同じ広告で、申込ページへの誘導の文言を

  • 「詳しくはこちら」
  • 「予約する」

と2パターン作って配信してみました。

すると、同じくらい広告が表示されましたが、

「予約する」

が、2件予約を獲得しました。

「詳しくはこちら」

はゼロ件。

たったこれだけで、凄い差がでるわけですね、面白いです。

次の行動への誘導は、「やって欲しい内容」にする

違いが出た原因の推測ですが、

「詳しいことを見たい」

という気持ちにさせてページへ誘導するか、

「ホントに良いなら予約してもいいかな」

という気持ちにさせてページへ誘導するか?で

違いが生まれる

というわけですね。

まぁ、まだ最終どうなるか判りませんが、

たった1行で結果が大きく変わる

ということなんです。

なので、勝手な推測じゃなくて、こんな感じで

テスト

して、ページの内容修正してくださいね。

特に

最初の1行目と最後の後押し

は大事です。

(ふじい)

関連記事

  1. SEO、SEO対策

    ブログでseoをする場合、記事の文字数は?

  2. SEO、SEO対策

    Googleの検索で上位表示しても、追われる立場になったときがま…

  3. SEO、SEO対策

    seo対策でキーワードを入れると効果あるHTMLタグは、どれ?

  4. SEO、SEO対策

    seo対策の効果が出るまでの時間はどれくらい?

  5. ホッと一安心

    広告の予算を戻せば、また新患さんが入って、ホッと一安心

  6. 商品・サービスが売れるページ作りのコツ「金額と住所は後回し。」

    商品・サービスが売れるページ作りのコツ「金額と住所は後回し。」

集客のネタ話

  1. SEO実験
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。…
  2. 安い
    検索キーワードを見てると、「〇〇 安い」というのをよく見かけます。…
  3. SEO、SEO対策
    seoで売上を増やすには、3つの壁があります。 ページを作る グーグルにインデッ…
  4. お客を積み上げるのがビジネス成功の秘訣
    富田林市と大阪狭山市の境くらいにある ステーキレストラン・千一夜…
  5. ワードプレス・ロゴ、WP
    WordPressのプラグイン、「Code Snippets」でスニペットを作って保存すると…
ページ上部へ戻る