ネット集客実践クラブ

いきなり全部値上げするから、失敗する。値上げの成功戦略とは?値上げのお知らせを出すとお客が減る理由。

いきなり全部値上げするから、失敗する。値上げの成功戦略とは?値上げのお知らせを出すとお客が減る理由。

回転ずしチェーン店が値上げで苦戦しているというニュース

脱「1皿100円」で沈むスシロー、くら寿司 値上げが受け入れられない根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4

まぁ、普通は値上げしたら買い控えは起こりますよね。

理由は、

再度、検討段階に戻る

ということが発生するからです。

検討段階って何か?というと、

家族で外食、どこに行こう?

という段階です。

うちの義実家での例

うちの義実家に子供たちが行くと、晩は外食になるのですが、

ほぼ、くら寿司

です。

びっくらポンの威力ですね(笑)

子供たちはもう興味ないんですけど、小さいころは喜んでたので、その名残です。

で、義実家では、

孫が来たら、くら寿司

というのが「定番」になってました。

なので、ほかの店を検討することもナシでした。

全品一斉値上げで、検討段階に戻ってしまった

でもこの値上げで、

くら寿司、高くなったみたいだから、ほかのお店にしてみるか?

と「どの店にいくか?」と検討段階にもどちゃったってことですね。

集客の流れ

集客の流れは、

未認知客

潜在客

見込み客

今すぐ客

お客

リピーター

ファン

です。

値上げ前のくら寿司だと、うちの義実家は

お客→リピーター

の段階でした。

が、一斉値上げと、そのお知らせをすることで、

見込み客段階

まで戻ってしまったってことです。

見込み客段階まで戻ると、他のお店との比較検討が入りますから

自分の店がハズレる可能性がでる

ってことです。

お客を減らさず、値上げするには?

ということで、全品一斉値上げは、お客を大きく減らす可能性があります。

とは言っても値上げはしないとやっていけません。

じゃ、どうするか?ですが、

普段から、
新商品だすときに、
値上げしていく

です。

そして、

集客は新商品・サービスに対してする

ってことですね。

そうすると、徐々に値段が高い新サービスのお客さんに入れ替わっていきます。

一気にやるから、客が減るんで、日ごろから

値上げを意識して
少しずつ商品を入れ替える

やってみてください。

「値上げのお知らせ」なんて出して、

わざわざ自分からお客減らす

のはやめましょうね・・・。

(ふじい@経営や戦略の勉強なんていらない、ってよく言われますけど、知ってたら効率よく儲けることはできるんじゃないかなと思うんですけどねー・・・。戦略や経営・集客に興味ある方、お友達になりましょう(笑))

関連記事

  1. グーグル広告、Google Ads

    グーグル広告万歳\(^_^)/グーグル広告を活用して整体院さんの…

  2. ホームページ、ブログで集客するには?

    ホームページ、ブログで「狭山池に来る人」を集客するには?

  3. お客さんは、あなたの発信してる情報に対してしか、リアクションしま…

  4. ピンタレスト・ロゴ

    ピンタレストのアカウント作ってみました

  5. 良いSNS投稿、集客ができるSNS投稿

    上手なSNS投稿の例。情報発信は、お客さんに一歩、自店に向けて進…

  6. コツコツやると繁昌する。目先の売上を追うと失速する。目標設定と日々の作業積み上げが大事ですね。

    コツコツやると繁昌する。目先の売上を追うと失速する。目標設定と日…

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  2. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  3. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  4. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  5. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  6. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  7. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る