ネット集客実践クラブ

「今いる理想のお客さん」洗い出せましたか?

理想のお客さん探しのマインドマップ

ホームページで本気で集客やって行こうシリーズです。

前回の

ホームページ頑張るなら、まず、集客するお客さんを決めましょう

で、ホームページを作る理由は、

あなたの理想のお客さん
 ↓
ホームページ
 ↓
あなたの商品・サービス

の経路を作るためです、と言いました。

で、

あなたの理想のお客さん

を集客するのが最優先、とも言いました。

ということで、

今いる理想のお客さん

洗い出せましたでしょうか?

理想のお客さんってなに?

理想のお客さんって

  • 客単価が高くて
  • 毎月注文があって
  • お客さんも満足してくれてて
  • サービス提供が楽

な「お客さん」です。

同じ人じゃなくても、

同じニーズの注文

であれば、それでOKです。

要は、

どんな用途向けのページを作るかを決める

ってことですね。

決まったら教えてくださいね。

表で出すとライバルが真似するかもしれないので、DMででも。

===
ふじい@ま、ローマの道も1歩からなので、じっくりコツコツと集客できるホームページにしていきましょう。

意味が分からないとかあれば、コメント欄へ

関連記事

  1. ポスティング業者

    ポスティング業者を大阪で探すなら、全戸配布業者に依頼がオススメ。…

  2. ワードプレスは、変にカスタマイズしないほう良いですよ、あとで編集がつらくなります・・・

    ワードプレスは、変にカスタマイズしないほう良いですよ、あとで編集…

  3. 飲食店など店舗型の商売で、独立開業前に考えてほしい事。開業でスタートする前に見えておかないといけない内容

    飲食店など店舗型の商売で、独立開業前に考えてほしい事。開業でスタ…

  4. 誰に売るか?を考えると売れる。売れてないなら、ちゃんと客層を選ぶ…

  5. 記事修正中

    ホームページのアクセスアップで集客できるように過去記事修正中

  6. 売上アップ

    検索エンジン対策を活用してネットで簡単に売上を増やす方法

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る